Double Darn
アメリカはポートランドにてハンドメイドで製作しているサイクルキャップメーカー
Double Darnの取り扱いを始めました。
アメリカでも自転車の街として有名なポートランドにて
Misiaという女性が一人でミシンを踏み、USAハンドメイドサイクルキャップらしい
どれも温かみがあるキャップばかり。
この雰囲気やっぱり何年経ってもすごく好きなんです。

今回入荷した分です。
この感じ。久々嬉しい。
上質なウールの生地感も僕好み。
そしてほどよく浅めな作りで、つばもほどよく長めで、つば部分だけ生地を重ねていて
厚みがありツバを折り曲げてもフニャッとせず、折ったままの形で被れてしまいます。
もちろん自転車に乗る時にも町へお出かけする時にも、普通に被れてしまうサイクルキャップなんじゃないかなと。
このキャップの上からヘルメットを被っても何の違和感もなし。
かっこいいサイクリストに変身。
今回はアソートで製作してもらったキャップもありますが、ほとんどは無地のキャップが入荷してきています。
昔から憧れていた同じポートランドにある自転車屋の名店
sell wood cycle repairのキャップを製作していたり。
こちらも同じ街にある、usaハンドメイドバイクを世に知れ渡らせた一人
Vanilla workshopのキャップも製作していたり。
gladys bikes !!
ここも素敵な自転車屋。
今では自転車に乗るスタイルも様々ですが、やはり僕はこんなサイクルキャップを
被って自転車に乗るのが好みです。
単純につばが少し短いので、風も避けてくれるし、視界も良好。
ベースボールキャップはつばが少し長いので視界を遮ることもしばしば。
あと、大きいつばが風をもろに受けてしまうんですね。あるあるです。

Wool Classic Cap
Olive Green ¥5250 +tax


パネルの組み合わせも特徴的ですね。



Flannel Classic Cap
¥4400 +tax


とても素敵なサイクルキャップを製作しているハンドメイドメーカーです。
どうぞお見知りおきのほど、お願いいたします。
これから少しずつオンラインストアにもアップしていきますね。
それではよろしくお願いいたしまーす。